【ポケモン×勉強】未就学児〜小学生向けにおすすめの知育玩具・勉強グッズおすすめ14選!

子供×ポケモン

自然と勉強してくれるような
子供に育ってくれたらな〜。

こう考えるパパやママは少なくないはず。

そんな悩みを解決してくれるかもしれない
アイテム達、
ポケモンとコラボした
勉強グッズを14選
紹介していきたいと思います。

わが子はポケモンが大好きで、
試しに一緒にやってみたら
いつの間にか自発的に
ドリルなどやるようになりました。

ポケモン好きであれば
自然と学びに向かってくれるアイテム
ばかりですので、

お気に入りのアイテムを見つけて
周りのお子さんより
1歩リードしちゃってください!

▼記事内にプロモーションを含むことがあります。
▼当サイト内ではアフィリエイト広告を記載している場合があります。

※0円で手軽にプログラミング的思考
を鍛えたいと思ったら
子供のことなので実際にやるかわからない。
からそこまでお金をかける必要はない。
けど試してたい。
ワンダーボックスならオリジナルSTEAM教育
0円で体験できるのでまずは試して観るのもあり。
➡︎ワンダーボックスの無料体験(資料請求)はコチラ

ゲームと勉強

「ある研究では、ビデオゲームが知能に
プラスの影響を与えるという結果が出た」

学術誌『Scientific Reports』で掲載された
論文で発表された一文です。
このことからもわかるように昨今では
「ゲーム」がもたらす影響について
ポジティブな内容が多くなってきています。
「自分で興味を持って熱中できる」をことを
伸ばしていくことが今後の子供たちの教育の
大きな主軸となっていくのは間違いなさそうです。

このサイトでは勉強に向き合うきっかけ作り
一例として「ポケモン」の知育玩具
や勉強グッズなどを紹介しています。
今より勉強に向き合う時間が長くなるはず
なので、ぜひお父さん、お母さんも一緒に
取り組んであげてください。

乳・幼児(8ヶ月〜3歳頃)

未就学児は勉強と言うより知育玩具
のご紹介です。

特に「ギフト」「大人も欲しくなるデザイン」
「高品質」「コミュニケーション」を
コンセプトとした、
ポケモン初のベビーブランド「モンポケ」
は可愛くなったポケモン達がとってもCUTE。

個人的には子供用のものに多い、
ビビットカラーがあまり使われていないの
デザイン的にも気に入っています。
ベビー専門なので安全性も考慮されています。

モンポケ はじめてのやわらかピカチュウボール

赤ちゃんのはじめてのおもちゃにぴったりな、
柔らか素材の「ピカチュウ」型のボール。

中には鈴が入っているので、
転がすと音がします。

「触る」や「にぎにぎ」といった
赤ちゃんが最初にできるようになる
行動をサポートしてくれます。

意図的に作られているかどうかは
分かりませんが、耳を「はむはむ」
する赤ちゃんは多いはず。

対象年齢:3ヶ月頃〜

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
¥1,358 (2024/07/24 13:34時点 | 楽天市場調べ)

モンポケ ピカチュウたちのてあそびいっぱいボックス

モンポケのピカチュウと一緒に遊べる
手遊びボックス。

指先を使って遊んでいるうちに
脳が刺激され、感性が豊かに育ちやすい
と言われています。

ボックスの各面にはテーマがあり、
「げんかん」、「手あらい」、
「とけい・でんわ」、「でんき」、
「おかたづけ」となっています。

遊びのしかけが29種類、学びが40種類と
豊富に盛り込まれてあり、
段々と仕掛けに気づかせてくれ、
たくさんの「学び」を与えてくれます。

ピカチュウたちの鳴き声も聞けます。

対象年齢:8ヶ月頃〜

モンポケ はじめてのピカチュウおえかきボード

表現能力や想像力を養えるというお絵描き。
赤ちゃんにはクレヨンなどを持たせるのは
まだ怖いので
お絵描きボードからスタート
するご家庭も多いですよね。

こちらはピカチュウの形にデザインされた
お絵描きボード。
何度も描いたり消したりなぞったり、
自由にお絵描きが楽しめます。

デザインはとにかく可愛いに尽きます。
本体の耳とペンの尻尾の部分など尖っている
部分はシリコーン素材なので
小さいお子様にも安心。

対象年齢:8ヶ月頃〜

モンポケ すうじでブロックあそび

「モンポケ」のダイヤブロックジュニア
の第二弾。
第一弾から数字のブロックが追加され、
パワーアップしています。

ブロック数も増え、「お花」など
新たに作ることが可能になっています。

小さいお子さんの手でも
組み立てやすく外しやすい
国産のブロックで、ポケモンと一緒に
楽しく数字のおべんきょうができます。

ピカチュウ、マネネ、イーブイのフィギュア
など全77ピースのブロックに加え、
立体感覚を養いながら数字も覚えられる
レッスンシート付き。

対象年齢:1.5歳頃〜

未就学児(3歳頃〜小学校入学頃)

徐々に「もじ」や「すうじ」を
理解し始めるころ。

本人はまだこれらが「勉強」とは
結びついていない時期ですよね。

そんな時期に自然と組み込めるとのちのち楽
かもしれません。

今後の教育では必須になると言われている
「プログラミング的思考」を訓練する
玩具も多く登場してきます。

ポケモン界ではピカチュウや可愛いポケモン
だけでなくいわゆる御三家のポケモンや
伝説のポケモンなどがグッズに多く
登場し始めています。

プログラミング的思考とは?
文部科学省では以下のように定義されています。
「ゴールに到達するまでの動きを細かく分解し」「効率的に動くルートを考え」「試行錯誤しながら最適なルートを導き出す思考」のこと。

小学館の習熟ポケモンドリル

未就学児は「もじ」と「かず」を
線を引くところから始めて
ひらがなと数字を覚えられます。

「ぴかちゅう」や「ふしぎだね」など
馴染みのあるポケモン達から学べるので、
ポケモン好きな子なら間違いなく
「学び」への参入ハードルは下がります。

小学校に上がる段階では
「こくご」や「さんすう」もあり、
レベルに応じて用意されています。

レビューもまとめてあるので
詳細見たい方はご参考ください。

対象年齢:3歳頃〜

ビバリー ジグソーパズル ポケットモンスター

荷物を詰めたり、地図を読んだり、
運転したり、踊りの振り付けを
覚えたりするときに使われる
視空間を推理する力を鍛えられる
と言われているジグソーパズル。

大人にも脳トレとして人気の玩具です。

勉強カテゴリーで紹介していますが、
ほぼおもちゃなので、楽しくできる
のが良いですね。

また、親も一緒になって遊べ、
遊びの時間と学びの時間を一緒にできる
ので親子でコミニュケーションを取れる
ところもおすすめです。

対象年齢:3歳頃〜

ポケットモンスター クラフトあそび

指先を刺激して脳トレにもなる
と言われている「折り紙」。

子供にだって集中力を高めたり、
空間認識能力を高めたりと
効果が期待できます。

そんな折り紙界からも
ポケモンは登場しています。

点線に沿って折ったり切ったりして
ポケモンを作成することができます。

※カッターを使用するポケモンもいる
ので大人と一緒にやってください。

対象年齢:3歳頃〜

ころがスイッチ ポケモン スタンダードキット

「論理的にものごとを考える力」
「試行錯誤しながら正解を見つける力」
などのプログラミング的思考がみにつく
「ころがスイッチ」のポケモンバージョン。

カビゴンのねむるや
ピカチュウのでんこうせっかなど
ポケモンになぞらえたパーツがあります。

「考える」「組み立てる」
「試す」「直す」を
自分でトライして成長につながる
こと間違いなし。

対象年齢:3歳頃〜

トイザらス・ベビーザらス
¥6,499 (2023/11/17 16:48時点 | 楽天市場調べ)

もじ・かず・ちえ・プログラミング・ABC (知育ドリル)

ガラル地方のポケモンが登場する知育ドリル。
個人的にはこのサイト内で1番のおすすめ。

「ひらがな」や「数」の勉強もできますが、
大きな特徴として「プログラミング」の
項目があること。

2020年から必修科目となった
プログラミング教育の導入となる内容や、
同様に必修科目となった英語の導入として
アルファベットの学習も盛り込んだ、
小学校入学前に隙がない1冊になっています。

プログラミングといっても
パソコンを使った難しいことでなく、
ここでは「プログラミング的思考」を
伸ばすことを言います。

ゲーム感覚で伸ばせるので
子供は気付かないうちに
「プログラミング的思考」が身に付きます。
(少なくとも我が子はそうでした。)

対象年齢:4歳頃〜

ポケットモンスター ポケモン ピカッとアカデミー マウスでゲットパソコン プラス

パソコンスキルはもちろん、
「プログラミング的思考」も
伸ばせるパソコン型の玩具。

初期段階のプログラミング的思考を
クイズ形式で学び、
マウス操作やタイピングなども
実践できます。

また、実際にプログラミングを
試してみる課題もあるので
本物のプログラミングを
「トライ&エラー」で覚えることができます。

ポケモンらしく、課題をクリアしていくと
ポケモンをゲットできるので
目標に向かって取り組みやすいです。

その他にも「こくご」や「さんすう」
といった一般的な課題もあるので
迷ったらこちらを試してみると
いいと思います。

対象年齢:4歳頃〜

小学館 ポケットモンスター プログラミング

プログラミングオンリーで学びたい
ならこちらがおすすめ。

全課題にポケモンが登場する
ので個人的なポイントは高いです。

簡単な課題もありますが
ある程度文章が読めたり理解ができない
と解き進めるのは難しいかもです。

シリーズ3部作。

対象年齢:5歳頃〜

小学生以上〜

いよいよ本格的に勉強が始まります。
この頃の年代になると
読み書きの勉強から始まり
課題もより複雑なものに。

ポケモン達の役目は
ここで終わるかもしれません。

エンスカイ 8ピース タイルパズル ポケットモンスター

8個のタイルピースを、ピタッとはまるよう
に並べるパズル玩具。

ぴったり収まる組み合わせは、
182通りあります。
大人でも難しいです・・・

お子さんがやっていないタイミング
でぜひ挑戦してみてください・・・

対象年齢:6歳頃〜

Joshin web 家電とPCの大型専門店
¥1,623 (2024/02/03 19:13時点 | 楽天市場調べ)

ポケモンずかんドリル

小学生から出ている王道のドリルシリーズ。

1年生〜3年年生までの区切りで、
それぞれ足し算引き算かけざんわりざん
漢字があります。

なんといっても特徴は課題=バトル
のイメージで構成されており、
クリアごとにシールを集めて
ポケモンをゲットしていく
仕様となっているところ。

ポケモン好きなお子さんなら
やる気を出してくれること間違いなし。

最後にドリルごとの伝説のポケモン
や幻のポケモンが捕まえられる
(シールですが)
男の子ならここで燃えない子はいないはず。

これでやらなきゃ次の一手まで
相当考え込むぞ。っていうレベルです。
最後には親から表彰状を渡して
達成感を与えることもできます。

対象年齢:6歳頃〜

ナノブロック ポケットモンスター 

東大生の約7割は幼い頃から遊んでいた
言われる「レゴブロック」の
ポケモンバージョン。

発想力・集中力・空間把握能力を
鍛えることができると言われています。

それを好きなポケモンでやれるのだから
勝手に組み立ててくれること間違いなしです。

ただし、大人でも難しいので
途中で投げ出してしまう点にご注意ください。

対象年齢:12歳頃〜

無料アプリはある?

残念ながら直接的に勉強できる
ポケモンアプリは有料・無料問わず
ありませんでした。

今後の開発に期待です。

安く手に入れるなら

楽天やamazonなどのオンラインストアが
最もおすすめです。

それよりも安く手にれたいなら・・・
メルカリなどのフリマアプリで
安く出品されている
可能性があります!

今ならメルカリダウンロード時に
下記紹介コードを
入力するだけで1,500円分の
ポイントが手に入ります!

紹介コード→HWXSBK

フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得

フリマアプリはメルカリ – メルペイのスマホ決済でもっとお得

Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ

まとめ

いかがでしたでしょうか?
うちの子と一緒にできそう!
というグッズは見つかりましたでしょうか?

私自身がそうでしたが、
親が楽しみながらやると
自然に子供もやってくれます。

どれかひとつでいいので、
是非お子さんと一緒に取り組んで
自然に勉強できる習慣づけを行いましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました